2010年6月12日(土・晴れ)甲浦
今日もお天気がよく甲浦で潜りました。

体験ダイビングではみんなが潜降するのを待っている間に
岩穴の中にいたシロボシテンジク(サメ)が飛び出てきたり、
全員が潜っていると2匹のサメがグルグル回ったり、不思議な行動を目の当たりに
しました。
写真:右上はお腹の大きなシロボシテンジクです。
他にはカゴカキダイの群れ(写真:左上)・オトメベラ・ナガサキスズメダイ・ソラスズメダイなどを見て
遊びました。
写真:左下と右下は今日のダイバーの様子です。
透明度5m+、水温22.5度。

体験ダイビングではみんなが潜降するのを待っている間に
岩穴の中にいたシロボシテンジク(サメ)が飛び出てきたり、
全員が潜っていると2匹のサメがグルグル回ったり、不思議な行動を目の当たりに
しました。
写真:右上はお腹の大きなシロボシテンジクです。
他にはカゴカキダイの群れ(写真:左上)・オトメベラ・ナガサキスズメダイ・ソラスズメダイなどを見て
遊びました。
写真:左下と右下は今日のダイバーの様子です。
透明度5m+、水温22.5度。
by kaanapali2010
| 2010-06-12 16:48
| dive log