2010年7月25日(日・晴れ)室戸
今日も暑い一日で室戸で潜りました。
昨日の甲浦と同様、浮遊物が多い海でポイントによっては流れもありました。

見た魚は遠くに泳いで行ったサメ(一瞬でしたが)、カンパチ・オトヒメウミウシ(写真:右上)・
イガグリウミウシ・キハッソク・ニシキウミウシ・アカエイ(写真:左下)・ソライロイボウミウシの交接・
テングダイ・クマノミの卵・イタチウオ(写真:左上)・アカホシカクレエビ・クチナシイロウミウシ・
ヒュプセロドーリス・ゼフィラ・ネッタイミノカサゴ・大きなホラ貝・ウミウサギ貝と卵・
シマアジの群れ(写真:右下)・アマミスズメダイの群れなどを見ました。
透明度5m、水温22度~23度。
昨日の甲浦と同様、浮遊物が多い海でポイントによっては流れもありました。

見た魚は遠くに泳いで行ったサメ(一瞬でしたが)、カンパチ・オトヒメウミウシ(写真:右上)・
イガグリウミウシ・キハッソク・ニシキウミウシ・アカエイ(写真:左下)・ソライロイボウミウシの交接・
テングダイ・クマノミの卵・イタチウオ(写真:左上)・アカホシカクレエビ・クチナシイロウミウシ・
ヒュプセロドーリス・ゼフィラ・ネッタイミノカサゴ・大きなホラ貝・ウミウサギ貝と卵・
シマアジの群れ(写真:右下)・アマミスズメダイの群れなどを見ました。
透明度5m、水温22度~23度。
by kaanapali2010
| 2010-07-25 16:56
| dive log