2010年8月12日(木・晴れ)甲浦
明け方までは雨が降りましたがやはり今日も日中はいいお天気になりました。
波は徐々に小さくなっているような気がしましたが、外海はまだうねっていたので
湾内で潜りました。

見た魚は、フジナミイロウミウシ・コブダイの幼魚・コウイカ(写真:左上)・ゾウゲイロウミウシ・
イソギンチャクモエビ・コロダイの幼魚・テングチョウチョウウオの幼魚・クマノミの卵・
ヒメサンゴガニ(写真:左下)・カンパチの群れ(写真:右下)・ニジギンポ・セミホウボウ(写真:右上)・
スミツキトノサマダイやミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオの幼魚・ハシナガウバウオ
などを見ました。
透明度10m~3m、水温25度~28.5度。
波は徐々に小さくなっているような気がしましたが、外海はまだうねっていたので
湾内で潜りました。

見た魚は、フジナミイロウミウシ・コブダイの幼魚・コウイカ(写真:左上)・ゾウゲイロウミウシ・
イソギンチャクモエビ・コロダイの幼魚・テングチョウチョウウオの幼魚・クマノミの卵・
ヒメサンゴガニ(写真:左下)・カンパチの群れ(写真:右下)・ニジギンポ・セミホウボウ(写真:右上)・
スミツキトノサマダイやミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオの幼魚・ハシナガウバウオ
などを見ました。
透明度10m~3m、水温25度~28.5度。
by kaanapali2010
| 2010-08-12 15:32
| dive log