2010年9月4日(土・晴れ)甲浦
9月に入ってもまだまだ真夏の様なお天気が続いています。
今年は本当に暑いです!!
台風が沖縄付近に発生しているためか、甲浦でもウネリがありました。
外海はエントリー直後はきれいでしたが、どんどん底から巻いてくるような感じの濁りが入り始めました。

見た魚は、ミナミハコフグの幼魚・ソラスズメダイ・カゴカキダイの群れ・コロダイの幼魚はたくさんあちこちで
見られます。他にはスミツキトノサマダイやヤリカタギの幼魚・モンハナシャコ・シラコダイの群れ(写真:右下)・
メガネハギ・イガグリウミウシ(写真:右上)・キビナゴの群れ・ニシキウミウシ・アオリイカの群れ(写真:左上)・
モクズショイガニ・キンギョハナダイの群れ・ゴマチョウチョウウオ(写真:左下)などを見ました。
今年は本当に暑いです!!
台風が沖縄付近に発生しているためか、甲浦でもウネリがありました。
外海はエントリー直後はきれいでしたが、どんどん底から巻いてくるような感じの濁りが入り始めました。

見た魚は、ミナミハコフグの幼魚・ソラスズメダイ・カゴカキダイの群れ・コロダイの幼魚はたくさんあちこちで
見られます。他にはスミツキトノサマダイやヤリカタギの幼魚・モンハナシャコ・シラコダイの群れ(写真:右下)・
メガネハギ・イガグリウミウシ(写真:右上)・キビナゴの群れ・ニシキウミウシ・アオリイカの群れ(写真:左上)・
モクズショイガニ・キンギョハナダイの群れ・ゴマチョウチョウウオ(写真:左下)などを見ました。
by kaanapali2010
| 2010-09-04 16:02
| dive log