2010年9月12日(日・晴れ)甲浦
朝は少し涼しくなったような気がしますが、日がさすと真夏の暑さでした。
今日も甲浦で潜りました。
お昼頃少し風が強くなりましたが良いコンディションでした。

見た魚は、キビナゴの群れ・カンパチの群れ・イガグリウミウシ(写真:右下)・
ガラスハゼ・スジアラ・ゴンズイ玉・イタチウオ・ヒナギンポ・カマスベラ・コブダイ・
キンギョハナダイの群れ(写真:左上)・クロホシイシモチの幼魚の群れ・オキエソ・
スミゾメミノウミウシ・マアジの群れ(写真:左下)・キンチャクダイの幼魚・アカネキンチャクダイ・
フリエリイボウミウシ・テンクロスジギンポ・クエなどを見ました。
写真:右上は安全停止中に船の写真を撮ったものです。
透明度15m~10m、水温27度~29度。
今日も甲浦で潜りました。
お昼頃少し風が強くなりましたが良いコンディションでした。

見た魚は、キビナゴの群れ・カンパチの群れ・イガグリウミウシ(写真:右下)・
ガラスハゼ・スジアラ・ゴンズイ玉・イタチウオ・ヒナギンポ・カマスベラ・コブダイ・
キンギョハナダイの群れ(写真:左上)・クロホシイシモチの幼魚の群れ・オキエソ・
スミゾメミノウミウシ・マアジの群れ(写真:左下)・キンチャクダイの幼魚・アカネキンチャクダイ・
フリエリイボウミウシ・テンクロスジギンポ・クエなどを見ました。
写真:右上は安全停止中に船の写真を撮ったものです。
透明度15m~10m、水温27度~29度。
by kaanapali2010
| 2010-09-12 14:50
| dive log