2010年9月15日(水・曇り)室戸
今日の室戸は曇りがちなお天気でした。
海は凪いで透明度もいいのですが、ポイントによっては流れもありました。

見た魚は、成魚と幼魚では模様が違う、アジアコショウダイの幼魚(写真:右上)と
アジアコショウダイの成魚(写真:左上)・トラウツボ・ゴマチョウチョウウオ・大きなアオブダイ・
ウミウシでヒュプセロドーリス・クラカトア・サザナミヤッコ(写真:右下)・モンガラカワハギ(写真:左中)・
グレの群れ(写真:右中)・ニシキウミウシ・コガネスズメダイの群れ・クマノミの赤ちゃんとイソギンチャクに
住むアカホシカクレエビ・ムレハタタテダイ・オニカサゴなどを見ました。
写真:左下は今日のダイバーの様子です。
透明度15m~18m、水温30度~28度。
海は凪いで透明度もいいのですが、ポイントによっては流れもありました。

見た魚は、成魚と幼魚では模様が違う、アジアコショウダイの幼魚(写真:右上)と
アジアコショウダイの成魚(写真:左上)・トラウツボ・ゴマチョウチョウウオ・大きなアオブダイ・
ウミウシでヒュプセロドーリス・クラカトア・サザナミヤッコ(写真:右下)・モンガラカワハギ(写真:左中)・
グレの群れ(写真:右中)・ニシキウミウシ・コガネスズメダイの群れ・クマノミの赤ちゃんとイソギンチャクに
住むアカホシカクレエビ・ムレハタタテダイ・オニカサゴなどを見ました。
写真:左下は今日のダイバーの様子です。
透明度15m~18m、水温30度~28度。
by kaanapali2010
| 2010-09-15 15:39
| dive log