2010年9月21日(火・晴れ)室戸
今日もいいお天気の一日でした。
海は凪いでいますが、少し流れがあり流れのないところで潜りました。

見た魚はガラスハゼ・アマミスズメダイの幼魚(写真:右中)・ヨコシマクロダイ・
ハナミノカサゴ・キビナゴの群れ・カンパチの群れ(写真:右上)やツムブリの群れ(写真:左下)その中に
ハマチも混じっていました。他にはシラコダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・ミナミハコフグの幼魚・
アオリイカの幼魚の群れ(写真:左中)・ムレハタタテダイ(写真:左上)・チョウチョウウオの群れ・
アオブダイ・イシダイやイシガキダイ・テングダイ(写真:右下)・アカヒメジの群れなどを見ました。
透明度20m、水温29度。
海は凪いでいますが、少し流れがあり流れのないところで潜りました。

見た魚はガラスハゼ・アマミスズメダイの幼魚(写真:右中)・ヨコシマクロダイ・
ハナミノカサゴ・キビナゴの群れ・カンパチの群れ(写真:右上)やツムブリの群れ(写真:左下)その中に
ハマチも混じっていました。他にはシラコダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・ミナミハコフグの幼魚・
アオリイカの幼魚の群れ(写真:左中)・ムレハタタテダイ(写真:左上)・チョウチョウウオの群れ・
アオブダイ・イシダイやイシガキダイ・テングダイ(写真:右下)・アカヒメジの群れなどを見ました。
透明度20m、水温29度。
by kaanapali2010
| 2010-09-21 15:48
| dive log