2010年9月24日(金・曇り)甲浦
今日は一日中曇りのお天気でした。
北東の風が強く、昨日までとは一転、海がお湯のようで船にあがると少し肌寒く感じました。

見た魚は、アカホシカクレエビ・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ(写真:左下)・
タキゲンロクダイの幼魚・アオギハゼ・キイロウミウシ(写真:右下)・オルトマンワラエビ・
クロユリハゼ・ハナハゼ・ウミウサギ貝と卵・コロダイとコロダイの幼魚・スダレチョウチョウウオの
幼魚・チョウハンの幼魚・トノサマダイの幼魚・ミスジチョウチョウウオの幼魚・カゴカキダイの群れ・
ヤリカタギの幼魚(写真:右上)・イッテンフエダイ・フジナミウミウシ(写真:左上)などでした。
透明度10m~8m、水温29度。
北東の風が強く、昨日までとは一転、海がお湯のようで船にあがると少し肌寒く感じました。

見た魚は、アカホシカクレエビ・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ(写真:左下)・
タキゲンロクダイの幼魚・アオギハゼ・キイロウミウシ(写真:右下)・オルトマンワラエビ・
クロユリハゼ・ハナハゼ・ウミウサギ貝と卵・コロダイとコロダイの幼魚・スダレチョウチョウウオの
幼魚・チョウハンの幼魚・トノサマダイの幼魚・ミスジチョウチョウウオの幼魚・カゴカキダイの群れ・
ヤリカタギの幼魚(写真:右上)・イッテンフエダイ・フジナミウミウシ(写真:左上)などでした。
透明度10m~8m、水温29度。
by kaanapali2010
| 2010-09-24 14:56
| dive log