2010年10月3日(日・雨)室戸
今日は室戸で潜りました。
どしゃ降りの雨と風、早めに潜らないと風が激しくなるとの事で早めに潜りました。

潜ってみると深場ほど透明度が良く、1本目に見た魚はイサキの群れ・キビナゴの群れ(写真:右下)・
メジナの群れ・マツカサウオの群れ・コロダイの群れ・キンメモドキの群れ・アザハタ・クエ・
ナンヨウツバメウオ3匹(写真:右上)・カンパチ(写真:左上)・アオリイカの幼魚・シマアジ・
イッテンフエダイなど、2本目は、ゴイシウツボ・イシガキフグ・ワニゴチ・ヨスジフエダイ・
アカホシカニダマシ・コマチコシオリエビ・ヌノサラシ・イサキなどを見ました。
写真:左下は今日のダイビングの様子です。
透明度1本目15m~20m、2本目12m~15m、水温27.3度。
どしゃ降りの雨と風、早めに潜らないと風が激しくなるとの事で早めに潜りました。

潜ってみると深場ほど透明度が良く、1本目に見た魚はイサキの群れ・キビナゴの群れ(写真:右下)・
メジナの群れ・マツカサウオの群れ・コロダイの群れ・キンメモドキの群れ・アザハタ・クエ・
ナンヨウツバメウオ3匹(写真:右上)・カンパチ(写真:左上)・アオリイカの幼魚・シマアジ・
イッテンフエダイなど、2本目は、ゴイシウツボ・イシガキフグ・ワニゴチ・ヨスジフエダイ・
アカホシカニダマシ・コマチコシオリエビ・ヌノサラシ・イサキなどを見ました。
写真:左下は今日のダイビングの様子です。
透明度1本目15m~20m、2本目12m~15m、水温27.3度。
by kaanapali2010
| 2010-10-04 09:02
| dive log