2010年11月4日(木・晴れ)室戸
今日も良いお天気の一日で室戸へ行って潜りました。

見た魚は、ヒトデヤドリエビ・黄色のヘラヤガラ(写真:左中)・アカヒメジの群れ・ウツボ・
オビテンスモドキの幼魚(写真:左上)・コロダイ・タテジマキンチャクダイの幼魚(写真:左下)・
イサキの群れ(写真:左下)・キビナゴの群れ・センネンダイ(写真:右上)・アザハタ・ハナミノカサゴ・
アヤメエビス(写真:右中)・フタイロハナゴイ・1m超のカンパチ2匹などを見ました。
透明度10m~13m、水温25度。

見た魚は、ヒトデヤドリエビ・黄色のヘラヤガラ(写真:左中)・アカヒメジの群れ・ウツボ・
オビテンスモドキの幼魚(写真:左上)・コロダイ・タテジマキンチャクダイの幼魚(写真:左下)・
イサキの群れ(写真:左下)・キビナゴの群れ・センネンダイ(写真:右上)・アザハタ・ハナミノカサゴ・
アヤメエビス(写真:右中)・フタイロハナゴイ・1m超のカンパチ2匹などを見ました。
透明度10m~13m、水温25度。
by kaanapali2010
| 2010-11-04 16:20
| dive log