2010年11月28日(日・晴れ)室戸
今日は室戸で潜りました。
室戸岬をはさんで東側(カアナパリ側)は凪いでいましたが、岬をまわった途端、
北西の風がビュービュー吹いていました。
潜れるポイントは限られましたが、ウエットのゲストもドライのゲストも元気に潜りました。

見た魚は、クマノミとミツボシクロスズメダイ・クギベラの幼魚・白化したイソギンチャクも少しずつ
元に戻ってきているように思えました。他には、クサハゼ・ハナハゼ・ダテハゼ・カモハラギンポ・
上手に巣穴を作っていたモンハナシャコ(写真:右上)・カガミチョウチョウウオ(写真:左上)・
オトヒメエビ・クロハコフグの幼魚などを見ました。
写真:右下は誕生日を迎えたKさんです!おめでとうございます!!
透明度10m、水温24度。
室戸岬をはさんで東側(カアナパリ側)は凪いでいましたが、岬をまわった途端、
北西の風がビュービュー吹いていました。
潜れるポイントは限られましたが、ウエットのゲストもドライのゲストも元気に潜りました。

見た魚は、クマノミとミツボシクロスズメダイ・クギベラの幼魚・白化したイソギンチャクも少しずつ
元に戻ってきているように思えました。他には、クサハゼ・ハナハゼ・ダテハゼ・カモハラギンポ・
上手に巣穴を作っていたモンハナシャコ(写真:右上)・カガミチョウチョウウオ(写真:左上)・
オトヒメエビ・クロハコフグの幼魚などを見ました。
写真:右下は誕生日を迎えたKさんです!おめでとうございます!!
透明度10m、水温24度。
by kaanapali2010
| 2010-11-28 13:50
| dive log