2011年4月1日(金・晴れ)室戸
今日から4月です!!
桜の花が室戸までのドライブを楽しませてくれました。
あまりにもお天気がいいので、1本だけ潜ってきました。

見た魚は、テングダイ・ヒラタエイ・ニシキウミウシ・クマノミ・オドリカクレエビ・アカハタ・
ウミシダウバウオ・ヒトデヤドリエビ・アジアコショウダイの幼魚・
8個体ほど見たヒロウミウシ(写真:右下)・シライトウミウシにそっくりなヒラムシ(写真:左下)・
小さな魚?プランクトンを補食するのに夢中のヘラヤガラ(写真:左上)などを見ました。
ピカチュウ(写真:右上)もまだいましたよ!!
透明度20m、水温19度。
桜の花が室戸までのドライブを楽しませてくれました。
あまりにもお天気がいいので、1本だけ潜ってきました。

見た魚は、テングダイ・ヒラタエイ・ニシキウミウシ・クマノミ・オドリカクレエビ・アカハタ・
ウミシダウバウオ・ヒトデヤドリエビ・アジアコショウダイの幼魚・
8個体ほど見たヒロウミウシ(写真:右下)・シライトウミウシにそっくりなヒラムシ(写真:左下)・
小さな魚?プランクトンを補食するのに夢中のヘラヤガラ(写真:左上)などを見ました。
ピカチュウ(写真:右上)もまだいましたよ!!
透明度20m、水温19度。
by kaanapali2010
| 2011-04-01 14:49
| dive log