2011年4月23日(雨)甲浦
土砂降りの雨の中ダイビングに行きました。

南からのウネリで湾の外には行けなかったが葛島内側と、底揺れの大浦で潜りました。
クマノミの宿主のイソギンチャクは白くて綺麗なのだが今一つ元気がなさそうです。
その他サラサウミウシ・シロウミウシ・アオウミウシ等も多く見受けられました。
透明度は5m・水温18度でしたが、それなりに楽しいダイビングでした・・・ネ!?

南からのウネリで湾の外には行けなかったが葛島内側と、底揺れの大浦で潜りました。
クマノミの宿主のイソギンチャクは白くて綺麗なのだが今一つ元気がなさそうです。
その他サラサウミウシ・シロウミウシ・アオウミウシ等も多く見受けられました。
透明度は5m・水温18度でしたが、それなりに楽しいダイビングでした・・・ネ!?
by kaanapali2010
| 2011-04-23 18:32