2011年8月20日(土・曇り)室戸
今日は時々晴れ間もありましたが、薄曇りの一日でした。
久しぶりに室戸に潜りに行くことができました。深場は青い潮がまわってきていました。

見た魚は、カンパチの群れ(写真:右上)・イサキの群れ(写真:左中)・コロダイの群れ・
マツカサウオの群れ・アザハタ・オオモンカエルアンコウ(写真:左上)・ツマグロハタンポの群れ・
サザナミヤッコ・クマノミと卵・モンガラカワハギ(写真:右中)・キリンミノカサゴ・
ヒナギンポ・トウシマコケギンポ・幼魚と成魚の間くらいの大きさのアジコショウダイなどを
見ました。
写真:左下は美海さんで、before、右下はafterです。\(~o~)/
透明度15m、水温26度~29度。
久しぶりに室戸に潜りに行くことができました。深場は青い潮がまわってきていました。

見た魚は、カンパチの群れ(写真:右上)・イサキの群れ(写真:左中)・コロダイの群れ・
マツカサウオの群れ・アザハタ・オオモンカエルアンコウ(写真:左上)・ツマグロハタンポの群れ・
サザナミヤッコ・クマノミと卵・モンガラカワハギ(写真:右中)・キリンミノカサゴ・
ヒナギンポ・トウシマコケギンポ・幼魚と成魚の間くらいの大きさのアジコショウダイなどを
見ました。
写真:左下は美海さんで、before、右下はafterです。\(~o~)/
透明度15m、水温26度~29度。
by kaanapali2010
| 2011-08-20 16:41
| dive log