2011年8月27日(土・晴れ)甲浦
今日はお天気もよく暑い!一日でした。
ショップ前はサーファーでいっぱいで大会も河口でしていました。
ダイビングの方は、、、次第に波が高くなり湾内でも体を少し揺らされました。

見た魚は、サンゴの隙間に隠れるようにしているキモガニ・クマノミの赤ちゃん・
ソラスズメダイ・カゴカキダイ・クロユリハゼ(写真:左上)・ウミウシの卵・
トノサマダイの幼魚・ヤリカタギの幼魚・シマハギ(写真:右上)・ニシキウミウシ・
キイロウミウシ(写真:左下)・コイボウミウシ・お尻をフリフリさせているイソギンチャクモエビ(写真:右下)
などを見ました。
透明度5m~3m、水温29度。
ショップ前はサーファーでいっぱいで大会も河口でしていました。
ダイビングの方は、、、次第に波が高くなり湾内でも体を少し揺らされました。

見た魚は、サンゴの隙間に隠れるようにしているキモガニ・クマノミの赤ちゃん・
ソラスズメダイ・カゴカキダイ・クロユリハゼ(写真:左上)・ウミウシの卵・
トノサマダイの幼魚・ヤリカタギの幼魚・シマハギ(写真:右上)・ニシキウミウシ・
キイロウミウシ(写真:左下)・コイボウミウシ・お尻をフリフリさせているイソギンチャクモエビ(写真:右下)
などを見ました。
透明度5m~3m、水温29度。
by kaanapali2010
| 2011-08-27 15:52
| dive log