2011年9月25日(日・晴れ時々曇り)室戸
久しぶりに室戸へ行くことができました。
雲が少し多めの時もありましたが、海はベタ凪!3連休で一番透明度がよかったです。

見た魚は、コイボウミウシ・ネッタイミノカサゴ・ツマグロハタンポの群れ・ヘラヤガラ・サザナミヤッコ・
アマミスズメダイの群れ・ベニカエルアンコウ(写真:左上)・オニカサゴ・タテジマキンチャクダイの
幼魚→成魚に変わる途中の模様バージョン(写真:左下)・ニシキウミウシ・ボブサンウミウシ(写真:右下)・
イセエビ・コガネスズメダイの群れ・ナマコマルガザミ(写真:左中)などを見ました。
透明度もよく快適なダイビングでした。写真:右上は今日の様子とスカシテンジクダイです。
透明度15m、水温28度。
雲が少し多めの時もありましたが、海はベタ凪!3連休で一番透明度がよかったです。

見た魚は、コイボウミウシ・ネッタイミノカサゴ・ツマグロハタンポの群れ・ヘラヤガラ・サザナミヤッコ・
アマミスズメダイの群れ・ベニカエルアンコウ(写真:左上)・オニカサゴ・タテジマキンチャクダイの
幼魚→成魚に変わる途中の模様バージョン(写真:左下)・ニシキウミウシ・ボブサンウミウシ(写真:右下)・
イセエビ・コガネスズメダイの群れ・ナマコマルガザミ(写真:左中)などを見ました。
透明度もよく快適なダイビングでした。写真:右上は今日の様子とスカシテンジクダイです。
透明度15m、水温28度。
by kaanapali2010
| 2011-09-25 16:08
| dive log