2011年12月11日(日・晴れ)甲浦
急きょ甲浦で潜りました。甲浦はベタ凪の海でした。

見た魚は、大きなクエ・オニカサゴ・アオウミウシ・キイロウミウシ・オトヒメエビ・キビナゴの群れ・
イタチウオ(写真:右中)・マダコ(写真:右下)・アイゴの群れ・イサキの群れ・クロホシイシモチの群れ・
ベニキヌヅツミガイ・ミチヨミノウミウシ(写真:左下)・キカモヨウウミウシ(写真:左中)・
オレンジサメハダウミウシ(写真:左上)・モンガラカワハギの幼魚(写真:右上)などでした。
写真のオレンジサメハダウミウシとモンガラカワハギはO・Kさんにお借りしましたm(_ _)m。透明度水面付近3m、水底付近10m、水温19.7~20.7度。