2011年12月15日(木・晴れ)室戸
室戸へ潜りに行きました。少し北西の風が吹いており、船の上が揺れましたが2本目を
潜る頃には風は落ち着いてきた様な気がしました。水中はポイントによって流れがありました。

見た魚は、テングダイ・イサキの群れ(写真:右上)・イガグリウミウシ・ハリセンボン・
イボヤギミノウミウシ(写真:右中)写真提供:キム兄・シロミノウミウシ・タテジマキンチャクダイ・
トンプソンアワツブガイ・ムレハタタテダイ(写真:左下)・コマチコシオリエビ・
ハクセンコマチテッポウエビ(写真:左上)写真提供:キム兄・センテンイロウミウシ・インデアンミノウミウシ・
ヒュプセロドーリス クラカトア(写真:右下)写真提供:F本さん
・セスジスミゾメミノウミウシ・トウモンウミコチョウ(写真:左中)写真提供:F本さん・ミツボシクロスズメダイなどを見ました。
今日はキム兄&F本さんに沢山写真を提供していただきました。m(_ _)m透明度10m、水温21.5度。