2012年1月30日(月・晴れ)宍喰
今日も良いお天気でしたが、東からの風がお昼頃から少し吹き始めました。
ビーチダイビングに午前中行ってきました。
小物探しダイビングです。

トウシマコケギンポ(写真:右上)がいたので写真を撮っていると、なにやら影が!!
大きな30cm以上ありそうなチヌがこちらにやってきて、逃げないのでパシャ!チヌも
写してみました。(写真:左下)
他には、コノハミドリガイ・チゴミドリガイ(写真:右下)・ユビノウハナガサウミウシ・
シロイバラウミウシ(写真:左上)・トノサマダイの幼魚・サキシマミノウミウシ・
ヨコシマエビ(写真:左中)・ニセアカホシカクレエビ・イナバミノウミウシ(写真:右中)・
大きなスナギンチャクもユラユラ揺れていました。
透明度5m+、透視度15m、水温17.5度。
ビーチダイビングに午前中行ってきました。
小物探しダイビングです。

トウシマコケギンポ(写真:右上)がいたので写真を撮っていると、なにやら影が!!
大きな30cm以上ありそうなチヌがこちらにやってきて、逃げないのでパシャ!チヌも
写してみました。(写真:左下)
他には、コノハミドリガイ・チゴミドリガイ(写真:右下)・ユビノウハナガサウミウシ・
シロイバラウミウシ(写真:左上)・トノサマダイの幼魚・サキシマミノウミウシ・
ヨコシマエビ(写真:左中)・ニセアカホシカクレエビ・イナバミノウミウシ(写真:右中)・
大きなスナギンチャクもユラユラ揺れていました。
透明度5m+、透視度15m、水温17.5度。
by kaanapali2010
| 2012-01-30 14:25
| dive log