2012年2月13日(月・曇りのち雨)室戸
今日は室戸で午前中潜りました。
海は先日の室戸より凪いでおり、快適でしたが太陽の光がないのが残念でした。

見た魚は、イサキの群れ・レンテンヤッコ・コガネスズメダイ・岩の隙間に大きなイセエビ(写真:左上)が
ゴロゴロ・久しぶりにじっくり観察してみたクマノミ(写真:左下)・アオウミウシ・イガグリウミウシ・
ヒュプセロドーリス クラカトア・ミカドウミウシの幼体(写真:右下)・テングダイ・
サザナミヤッコ・カンパチ(写真:右上)・ハナミノカサゴ・キリンミノカサゴなどでした。
透明度12m、水温16.5度。
海は先日の室戸より凪いでおり、快適でしたが太陽の光がないのが残念でした。

見た魚は、イサキの群れ・レンテンヤッコ・コガネスズメダイ・岩の隙間に大きなイセエビ(写真:左上)が
ゴロゴロ・久しぶりにじっくり観察してみたクマノミ(写真:左下)・アオウミウシ・イガグリウミウシ・
ヒュプセロドーリス クラカトア・ミカドウミウシの幼体(写真:右下)・テングダイ・
サザナミヤッコ・カンパチ(写真:右上)・ハナミノカサゴ・キリンミノカサゴなどでした。
透明度12m、水温16.5度。
by kaanapali2010
| 2012-02-13 13:43
| dive log