2012年2月28日(火・曇り)室戸
今日も室戸へ潜りに行きました。
昨日と違って少し風が強く船上で、寒いな!と思いました。
お天気が下り坂のようなので、雨が降る都度暖かくなっていってほしいですね。

魚は多く、目移りしてしまいました。
見た魚は、コロダイの群れ・イサキの群れ(写真:左上)・アラリウミウシ2匹・
ゾウリエビ(写真:左上)・タテジマキンチャクダイの幼魚・シテンヤッコの幼魚(写真:右下)・
テングダイ2匹・センネンダイ(写真:右中)はいなくなっていましたが、どうやら見つけられなかった
だけのようで、成長した姿を今日見ることができました。他には、マツカサウオ(たくさん!)・
フタイロハナダイの幼魚(写真:左中)・カシワハナダイ・クリアークリーナーシュリンプ・
オオモンカエルアンコウ(写真:左下)などでした。
透明度15m、水温17.5度。
昨日と違って少し風が強く船上で、寒いな!と思いました。
お天気が下り坂のようなので、雨が降る都度暖かくなっていってほしいですね。

魚は多く、目移りしてしまいました。
見た魚は、コロダイの群れ・イサキの群れ(写真:左上)・アラリウミウシ2匹・
ゾウリエビ(写真:左上)・タテジマキンチャクダイの幼魚・シテンヤッコの幼魚(写真:右下)・
テングダイ2匹・センネンダイ(写真:右中)はいなくなっていましたが、どうやら見つけられなかった
だけのようで、成長した姿を今日見ることができました。他には、マツカサウオ(たくさん!)・
フタイロハナダイの幼魚(写真:左中)・カシワハナダイ・クリアークリーナーシュリンプ・
オオモンカエルアンコウ(写真:左下)などでした。
透明度15m、水温17.5度。
by kaanapali2010
| 2012-02-28 14:12
| dive log