2012年8月17日(金・晴れ)甲浦
今日も良いお天気の一日でした。
甲浦で、外海・湾内両方潜りました!!

見た魚は、ヤリカタギの幼魚・ニシキベラの産卵準備中らしき様子・クロユリハゼ・
チョウチョウウオ玉・ゴンズイ玉(写真:左中)・シロボシテンジク(サメ)の卵・
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚・カンパチ(写真:右下)・ツバス(写真:左上)・
キイロウミウシ・サクラダイ(写真:右上)・クマノミと卵・オオスジイシモチの口内保育・
イタチウオ・キンギョハナダイの群れ・マダコ(写真:左下)などを見ました。
写真:右中は夏休みの様子です!
透明度13m~8m、水温28.3度。
甲浦で、外海・湾内両方潜りました!!

見た魚は、ヤリカタギの幼魚・ニシキベラの産卵準備中らしき様子・クロユリハゼ・
チョウチョウウオ玉・ゴンズイ玉(写真:左中)・シロボシテンジク(サメ)の卵・
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚・カンパチ(写真:右下)・ツバス(写真:左上)・
キイロウミウシ・サクラダイ(写真:右上)・クマノミと卵・オオスジイシモチの口内保育・
イタチウオ・キンギョハナダイの群れ・マダコ(写真:左下)などを見ました。
写真:右中は夏休みの様子です!
透明度13m~8m、水温28.3度。
by kaanapali2010
| 2012-08-17 16:59
| dive log