2012年9月19日(水・晴れ)甲浦
久しぶりに晴れ!気持ちの良いお天気の一日でした。
外海はまだ少し波がありますが、甲浦湾内で潜ってきました。

見た魚は、カゴカキダイの群れ・メガネスズメダイの幼魚・モンツキハギ(写真:左上)・
フタスジリュウキュウスズメダイやヤリカタギの幼魚・サンゴの間にいるキモガニ(写真:右中)・
ニジハギ・コノハミドリガイ・ヨゾラミドリガイ(写真:右上)・クマノミ(写真:左中)・
ヒロウミウシ・クロユリハゼ(写真:右下)・イソギンチャクモエビ・カサゴ・イナセギンポ・
コロダイ・ボラ・オニカサゴ(写真:左下)などをみました。
透明度5m~3m、水温27.8度。
写真下↓ は今日のダイビングの様子です。\(~o~)/



外海はまだ少し波がありますが、甲浦湾内で潜ってきました。

見た魚は、カゴカキダイの群れ・メガネスズメダイの幼魚・モンツキハギ(写真:左上)・
フタスジリュウキュウスズメダイやヤリカタギの幼魚・サンゴの間にいるキモガニ(写真:右中)・
ニジハギ・コノハミドリガイ・ヨゾラミドリガイ(写真:右上)・クマノミ(写真:左中)・
ヒロウミウシ・クロユリハゼ(写真:右下)・イソギンチャクモエビ・カサゴ・イナセギンポ・
コロダイ・ボラ・オニカサゴ(写真:左下)などをみました。
透明度5m~3m、水温27.8度。
写真下↓ は今日のダイビングの様子です。\(~o~)/



by kaanapali2010
| 2012-09-19 16:13
| dive log