人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2012年11月25日(日・晴れ)室戸

今日は良いお天気で室戸へ潜りに行きました。

朝は寒かったのでウエットで大丈夫かなとも思いましたが、日ざしがありがたかったです。

エントリーと同時にテングダイを見ましたが、じっとして逃げる気配もありませんでした。

3~4cmくらいの大きな個体で色鮮やかなのですぐ目に飛び込んできたのは、シンデレラウミウシ ↓ 。

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_15542838.jpg


追っかけると、丸見えなのに隠れているつもりになっているタテジマキンチャクダイ ↓。

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_1558130.jpg


ニラミギンポ ↓ かわいいですね!!

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_15584436.jpg



ちょっと寒いかも?!と思っていつもより早めにエキジット。

この前のイカダを設置しているところにも寄って港へ戻りました。海、ベタ凪ですね~♪ ↓

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_15595687.jpg


2本目も結構、泳ぎました!なんたってウエットですからね!

サザナミヤッコ ↓ は成魚・幼成魚併せて10匹くらい見ました。

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_162653.jpg


イソバナに着く アカスジカクレエビ ↓ わかりますか?

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_165242.jpg


ニセゴイシウツボ ↓ は2つのポイントで見られました。

すごく太くて(ナマコの太さと比べてみて下さい。)カメラを向けると噛まれるのではないかと

思うような大きさでした。

2012年11月25日(日・晴れ)室戸_d0164831_1654842.jpg


他に見た魚は、モンガラカワハギ・メジナ(グレ)の群れ・アオブダイ・コロダイ・ニシキウミウシ・

コガネスズメダイ・カシワハナダイ・キンギョハナダイ・フエヤッコダイ・レンテンヤッコ・

アブラヤッコ・ユカタハタなどでした。

透明度10m、水温22度。
by kaanapali2010 | 2012-11-25 16:10 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30