2013年2月23日(土・晴れ)甲浦
今日は甲浦でウミウシダイビングをしてきました。
海はベタ凪!水温も先週より上がっており平年並みに戻っていたので
全然寒くなかったです~。(水温が低いのを予測してカイロ3枚貼っていましたし(>_<))。
今シーズン初!のヤグルマウミウシ ↓ ゴマフビロードと似ていますよね~。
これもまた今シーズン初!のクロスジリュウグウウミウシ ↓
キャラメルウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
コガネミノウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
見た瞬間、何?と思いましたが、あとで調べるとたぶん、ヒラムシ ↓ でした。
エスカ(白)がはっきり見えますね!カエルアンコウの赤ちゃん ↓ (写真提供:TDMさん)
サンカクウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
ビーチで見ました! ヒラミルミドリガイ ↓ (写真提供:TDMさん)
他にもシロイバラウミウシ・そこらじゅうにいた黄色と白バージョンのミツイラメリウミウシ・ヒロウミウシ・
ニシキウミウシ・サラサウミウシ・センテンイロウミウシ・アオウミウシ・ミチヨミノウミウシ・ミヤコウミウシ・
ハクセンミノウミウシ・コトヒメウミウシ・シロミノウミウシ・アオセンミノウミウシ・タテヒダイボウミウシ・
イガグリウミウシ・シロウミウシ・ヒュプセロドーリス ゼフィラ・サキシマミノウミウシ・コノハミドリガイ・
シロイバラウミウシ・ヒメクロモウミウシ・オオアリモウミウシ・セトミドリガイ・ハナミドリガイ・
ハダカモウミウシの1種の4・コマユミミノウミウシなどのウミウシの他、
名前のわからないウミウシNo.1 ↓ (写真提供:TDMさん)
AEOLIDACEA spと分類しておきます。
名前のわからないウミウシNo.2 ↓ (写真提供:TDMさん)
AEOLIDACEA spと分類しておきます。
イワシ?!と思うくらい1個体が大きかったです。 ↓
そして下の写真は、アオリイカの赤ちゃん(全長約2cm)が海藻の近くで擬態しているところです。↓
今日のトータルダイブタイム216分、みっちり楽しみました\(~o~)/。
水温15.4度、透明度13~15m。
**************************************************************
海はベタ凪!水温も先週より上がっており平年並みに戻っていたので
全然寒くなかったです~。(水温が低いのを予測してカイロ3枚貼っていましたし(>_<))。
今シーズン初!のヤグルマウミウシ ↓ ゴマフビロードと似ていますよね~。
これもまた今シーズン初!のクロスジリュウグウウミウシ ↓
キャラメルウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
コガネミノウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
見た瞬間、何?と思いましたが、あとで調べるとたぶん、ヒラムシ ↓ でした。
エスカ(白)がはっきり見えますね!カエルアンコウの赤ちゃん ↓ (写真提供:TDMさん)
サンカクウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)
ビーチで見ました! ヒラミルミドリガイ ↓ (写真提供:TDMさん)
他にもシロイバラウミウシ・そこらじゅうにいた黄色と白バージョンのミツイラメリウミウシ・ヒロウミウシ・
ニシキウミウシ・サラサウミウシ・センテンイロウミウシ・アオウミウシ・ミチヨミノウミウシ・ミヤコウミウシ・
ハクセンミノウミウシ・コトヒメウミウシ・シロミノウミウシ・アオセンミノウミウシ・タテヒダイボウミウシ・
イガグリウミウシ・シロウミウシ・ヒュプセロドーリス ゼフィラ・サキシマミノウミウシ・コノハミドリガイ・
シロイバラウミウシ・ヒメクロモウミウシ・オオアリモウミウシ・セトミドリガイ・ハナミドリガイ・
ハダカモウミウシの1種の4・コマユミミノウミウシなどのウミウシの他、
名前のわからないウミウシNo.1 ↓ (写真提供:TDMさん)
AEOLIDACEA spと分類しておきます。
名前のわからないウミウシNo.2 ↓ (写真提供:TDMさん)
AEOLIDACEA spと分類しておきます。
イワシ?!と思うくらい1個体が大きかったです。 ↓
そして下の写真は、アオリイカの赤ちゃん(全長約2cm)が海藻の近くで擬態しているところです。↓
今日のトータルダイブタイム216分、みっちり楽しみました\(~o~)/。
水温15.4度、透明度13~15m。
**************************************************************
by kaanapali2010
| 2013-02-23 18:10
| dive log