2013年5月1日(水・晴れ)宍喰
今日は少~しずつ晴れてきました。
午後からオーシャンダイバーのOWで潜るので私はカメラを持って
後ろからお邪魔虫!で潜りました。
小さいのを探していたら、いました!アマクサウミコチョウ ↓

数は冬にくらべてずいぶん減っていました、オオアリモウミウシ ↓

8cmくらいで大きかったです、クモガタウミウシ ↓

スナギンチャクは、小さくなっていました ↓

幼魚も岩の近くにたくさん! ↓

本当に気持ちのいい季節になりました。
海洋実習の1本目も無事終了、明日もよろしくお願いしまーす。
透明度7m、水温19度。

*******************************************************
午後からオーシャンダイバーのOWで潜るので私はカメラを持って
後ろからお邪魔虫!で潜りました。
小さいのを探していたら、いました!アマクサウミコチョウ ↓

数は冬にくらべてずいぶん減っていました、オオアリモウミウシ ↓

8cmくらいで大きかったです、クモガタウミウシ ↓

スナギンチャクは、小さくなっていました ↓

幼魚も岩の近くにたくさん! ↓

本当に気持ちのいい季節になりました。
海洋実習の1本目も無事終了、明日もよろしくお願いしまーす。
透明度7m、水温19度。

*******************************************************
by kaanapali2010
| 2013-05-01 19:04
| dive log