人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2013年7月17日(水・晴れ)室戸

今日も良いお天気で室戸へGo~。

ネズミフグ ↓

私たちの方がフグに見られているようでした。

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16384913.jpg




白っぽさはまだとれてはいないですが、浅場には魚がわんさか!!

グレ(メジナ)の群れ ↓ 

ちょっとピンぼけですが、雰囲気がわかっていただければ(^^;)。

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16395344.jpg



シマアジ狙いの釣り人さんにも写真を見ていただきましたが、

いましたよ!シマアジ ↓

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16405162.jpg



レンテンヤッコ ↓

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16424462.jpg



ユカタハタ ↓ 

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16432358.jpg



スカシテンジクダイ ↓ もまだ極小ですが、たくさんいました。

台風前にはいなかったので、台風が運んできてくれたのでしょうか?

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16435286.jpg



本日のゲストさん ↓ いい感じで写真が撮れましたので(*^_^*)。

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16463210.jpg



浅場は水温が26度なのに、深場は20度でびっくり!冷たかったので

長居はせずに、早めに浅場に戻りましたが、深場にいたボブサンウミウシ ↓

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16482983.jpg



ダテハゼ ↓ も大きな個体で近寄ってもまったく逃げませんでした。

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16493011.jpg



他に見た生物は、ミナミハコフグの幼魚・イサキの群れ・イガグリウミウシ・

アヤメエビス・アカマツカサ・ガラスハゼ・ムレハタタテダイの群れ・リュウモンイロウミウシ・

ヘラヤガラ・アオブダイ・ネッタイミノカサゴ・ハナミノカサゴなどでした。

おまけの写真 ↓ 今日はこんな出来事もありました(^_^;)。

2013年7月17日(水・晴れ)室戸_d0164831_16501553.jpg



透明度3m~8m、水温20度~26度。

今日は魚の群れがたくさんでエキサイティングなダイビングでした~♪

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2013-07-17 16:59 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30