2013年8月14日(水・晴れ)甲浦
今日も一日良いお天気でした。
私は体験ダイビングのお手伝いをしました。
午前の体験の様子 ↓
ご家族で参加してくれました。
お母さんは22年前に初ファンダイビングがカアナパリだったそうで、
今は姓も変わり、こんな素敵な家族が♪♪♪
さすがの私も22年前にはカアナパリにいなかったので、ボスと懐かしい話を!!
次回お越しいただくときは22年前のログブックを見せてくださいねー(^o^)。

耳抜きに少し苦戦しましたね。↓

お兄ちゃんとお父さんは、さすがでした。 ↓

最後には家族そろっての記念撮影 ↓

午後の部?です。
お父さんとI君。上手でしたね。

クマノミの赤ちゃん
小さくて可愛かったですね~♪

今日見た魚は、ニシキベラ・カゴカキダイ・ナガサキスズメダイ・
ソラスズメダイ・クマノミ・アオヤガラ・カサゴ・チョウチョウウオ・
トノサマダイの幼魚・シロボシテンジク(サメ)の卵などでした。
水温30度、透明度6m+。
*******************************************************************
私は体験ダイビングのお手伝いをしました。
午前の体験の様子 ↓
ご家族で参加してくれました。
お母さんは22年前に初ファンダイビングがカアナパリだったそうで、
今は姓も変わり、こんな素敵な家族が♪♪♪
さすがの私も22年前にはカアナパリにいなかったので、ボスと懐かしい話を!!
次回お越しいただくときは22年前のログブックを見せてくださいねー(^o^)。

耳抜きに少し苦戦しましたね。↓

お兄ちゃんとお父さんは、さすがでした。 ↓

最後には家族そろっての記念撮影 ↓

午後の部?です。
お父さんとI君。上手でしたね。

クマノミの赤ちゃん
小さくて可愛かったですね~♪

今日見た魚は、ニシキベラ・カゴカキダイ・ナガサキスズメダイ・
ソラスズメダイ・クマノミ・アオヤガラ・カサゴ・チョウチョウウオ・
トノサマダイの幼魚・シロボシテンジク(サメ)の卵などでした。
水温30度、透明度6m+。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2013-08-14 17:21
| dive log