2013年9月8日(日・曇り時々雨)甲浦
今日も甲浦で潜りました。
海は凪いでいたので外海2本!
ナガサキスズメダイの幼魚 ↓ です。
成魚は黒っぽいですが、幼魚はブルーで可愛いです。。。

1本目はウミウシ狙い!
クチナシイロウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

キイロウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

ミチヨミノウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

キヌツヅミガイの仲間 ↓

コウイカ ↓

イセエビがいたので撮そうとしたら、スズメダイ ↓ がモデルになって
しまいました(笑)。

カンパチの大きいのが回ってきたり、アオリイカが泳いでいたり
楽しい外海でした。
マツバギンポ ↓ も口を開けて楽しそうでした~♪

水温5m~8m、透明度5m~8m。
*******************************************************************
海は凪いでいたので外海2本!
ナガサキスズメダイの幼魚 ↓ です。
成魚は黒っぽいですが、幼魚はブルーで可愛いです。。。

1本目はウミウシ狙い!
クチナシイロウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

キイロウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

ミチヨミノウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

キヌツヅミガイの仲間 ↓

コウイカ ↓

イセエビがいたので撮そうとしたら、スズメダイ ↓ がモデルになって
しまいました(笑)。

カンパチの大きいのが回ってきたり、アオリイカが泳いでいたり
楽しい外海でした。
マツバギンポ ↓ も口を開けて楽しそうでした~♪

水温5m~8m、透明度5m~8m。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2013-09-08 17:39
| dive log