2013年9月10日(火・晴れ)室戸
久しぶりにスッキリ晴れました。
室戸へ今日も行ってきました。
アサヒガニ漁が始まったようで、いつもの港も漁師さん達が水揚げしていました。
私たちは久しぶりのポイントへ。
ヒゲダイ ↓ がいました!

イサキ ↓ が上から降ってきました。
このダイビング中イサキがずっと降ってきてくれていました。

ケラマハナダイ ↓ の姿も!
ピントが合いませんでした。。。次回までの課題です。。。

フタイロハナゴイ ↓ いつ見ても鮮やかです。

ムチカラマツエビ ↓ も大小2匹。

カガミチョウチョウウオ ↓ もいました!!

ヌノサラシ ↓

ミチヨミノウミウシ ↓
今の時期にしては大きな個体だなと思って写したのですが、
PCで写真を見てみると卵を産んでいました。肉眼ではわからなかったので、帰ってからの新しい発見!でした。

今日も楽しい一日でしたm(_ _)m。
透明度5m~8m、水温23.2度~25度。
*******************************************************************
室戸へ今日も行ってきました。
アサヒガニ漁が始まったようで、いつもの港も漁師さん達が水揚げしていました。
私たちは久しぶりのポイントへ。
ヒゲダイ ↓ がいました!

イサキ ↓ が上から降ってきました。
このダイビング中イサキがずっと降ってきてくれていました。

ケラマハナダイ ↓ の姿も!
ピントが合いませんでした。。。次回までの課題です。。。

フタイロハナゴイ ↓ いつ見ても鮮やかです。

ムチカラマツエビ ↓ も大小2匹。

カガミチョウチョウウオ ↓ もいました!!

ヌノサラシ ↓

ミチヨミノウミウシ ↓
今の時期にしては大きな個体だなと思って写したのですが、
PCで写真を見てみると卵を産んでいました。肉眼ではわからなかったので、帰ってからの新しい発見!でした。

今日も楽しい一日でしたm(_ _)m。
透明度5m~8m、水温23.2度~25度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2013-09-10 16:13
| dive log