2013年9月22日(日・晴れ)室戸
今日は室戸へ行きました。
到着してみると、、、波が高く大丈夫かな~と思うような海になっていましたが、
ポイントを厳選して潜りました。
ガラスハゼ ↓ キスしているみたいですが、微妙にずれていますね(笑)。

アオブダイ ↓ 大きかったです。

カガミチョウチョウウオ ↓

グレ(メジナ)の群れ ↓
すごい数でした。

ウミウシも今日は多かったです。
ミドリリュウグウウミウシ ↓

サガミリュウグウウミウシ ↓

ボブサンウミウシ ↓

そのそばには、オトヒメウミウシ ↓

今日は1本目は透明度はまずまず、2本目はエントリーして少ししたら
下から濁りが巻いてきました、、、。
ウネリで体が左右に揺れたり少し厳しい海でしたが、
楽しく笑顔で終えることができました。m(_ _)m

透明度13m~2m、水温26度~25度。
*****************************************************************
到着してみると、、、波が高く大丈夫かな~と思うような海になっていましたが、
ポイントを厳選して潜りました。
ガラスハゼ ↓ キスしているみたいですが、微妙にずれていますね(笑)。

アオブダイ ↓ 大きかったです。

カガミチョウチョウウオ ↓

グレ(メジナ)の群れ ↓
すごい数でした。

ウミウシも今日は多かったです。
ミドリリュウグウウミウシ ↓

サガミリュウグウウミウシ ↓

ボブサンウミウシ ↓

そのそばには、オトヒメウミウシ ↓

今日は1本目は透明度はまずまず、2本目はエントリーして少ししたら
下から濁りが巻いてきました、、、。
ウネリで体が左右に揺れたり少し厳しい海でしたが、
楽しく笑顔で終えることができました。m(_ _)m

透明度13m~2m、水温26度~25度。
*****************************************************************
by kaanapali2010
| 2013-09-22 18:18
| dive log