人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2013年10月12日(土・晴れ)室戸

今日も良いお天気で暑かったです!

台風で上げていた船を下ろし久しぶりの室戸ダイビング!

港から出ると、風が強くちょっと船が揺れましたが潜ると15mオーバーくらいの

透明度がありました。

9月はじめの台風で飛ばされて数が激減していたキンメモドキやスカシテンジクダイの群れ!

戻ってきてくれていました~\(^^)/。↓

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16201042.jpg



モンガラカワハギの幼魚 ↓ も台風にも負けず健在でした\(^^)/。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16222513.jpg



アカヒメジ ↓ まとまって泳いでいる姿は和みます~。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16231395.jpg



ウミウシも大型種がゴロゴロ。

フチベニイロウミウシ ↓ 3個体見ました。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16245681.jpg



オトヒメウミウシ ↓ は合計4個体。

写真は3個体が集まっていました。ここまで集まると、、、迫力があります。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_1626659.jpg


風も昼食を食べている間にやみ、明日も楽しいダイビングを期待したいです♪


モンジャウミウシ ↓ 

地味でしたが、これを見つけるとうれしいですね。

頭部を海綿に突っ込んでいました。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16275956.jpg



ちょっとピンがずれていますが、可愛い幼魚3種 ↓

ソラスズメダイ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイの幼魚。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16294223.jpg



ハナミノカサゴも至る所に。 ↓

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16323986.jpg



午後には風もやみ、のんびりした土曜日のダイビングでした。

2013年10月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_16335014.jpg



透明度15m、水温26度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2013-10-12 16:35 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30