人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦

北西の風、各地とも今シーズン一番の冷え込みとの天気予報だったので

今日はベタ凪の甲浦で潜りました。

久しぶりの甲浦でしたが、カシワハナダイ ↓ 写真手前

キンギョハナダイ(写真:奥)と同じくらい大きいのがいました。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14431428.jpg



セダカスズメダイの幼魚 ↓ 

幼魚は色もきれいで可愛いですね。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14435055.jpg



マツバギンポ ↓ も穴から顔を出していました。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1446495.jpg



本日のゲストさん ↓ 何を見ているのか?と思ったら・・・

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1447998.jpg



ハリセンボン ↓ でした。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14472729.jpg



オニカサゴ ↓ です。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1447451.jpg



ウミウシは、キイロウミウシやアオウミウシ、ニシキウミウシ 

が見られました。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1448044.jpg



ミギマキ ↓唇がセクシーですね。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14481855.jpg



イタチウオ ↓ も隙間にたくさんいました。


2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14483419.jpg



いつも鳴門の海で潜っているゲストさん

ウエットでも寒くないとの事でした。

私ももう少し冷たい海で鍛えて、、、と思うくらい元気いっぱいでした(≧∇≦)。

2013年11月12日(火・晴れ)甲浦_d0164831_14485291.jpg



水温23.8度、透明度5m~8m。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2013-11-12 15:08 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30