2014年1月2日(木・晴れ)甲浦
今日も良いお天気でベタ凪でした。
この冬初でピカチュウ探し!
いました!!2匹。↓ ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)。
やっぱり可愛いですね。

ヒラメ ↓ もいました。 約30cm
なんとなく、ヒラメを見ると縁起がいいですねー。

口を大きく開けているトウシマコケギンポ ↓

クロホシイシモチとマアジの群れ ↓

ホラ貝の産卵 ↓

サキシマミノウミウシ ↓

ヒメクロモウミウシ ↓

今日はコノハミドリガイやミノリガイの仲間がたくさん見られました。
↓ このミドリガイもピントがあっておらず、名前が不明です(^_^;)。

今朝のカアナパリ前です。 1月2日は日の出も注目されずに
かわいそうなのでUPしました(*^_^*)。

透明度10m、水温14度~15度。
************************************************************************
この冬初でピカチュウ探し!
いました!!2匹。↓ ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)。
やっぱり可愛いですね。

ヒラメ ↓ もいました。 約30cm
なんとなく、ヒラメを見ると縁起がいいですねー。

口を大きく開けているトウシマコケギンポ ↓

クロホシイシモチとマアジの群れ ↓

ホラ貝の産卵 ↓

サキシマミノウミウシ ↓

ヒメクロモウミウシ ↓

今日はコノハミドリガイやミノリガイの仲間がたくさん見られました。
↓ このミドリガイもピントがあっておらず、名前が不明です(^_^;)。

今朝のカアナパリ前です。 1月2日は日の出も注目されずに
かわいそうなのでUPしました(*^_^*)。

透明度10m、水温14度~15度。
************************************************************************
by kaanapali2010
| 2014-01-02 17:39
| dive log