人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年5月30日(金・晴れ)室戸

今日は昨日より風がなかったので、もっと暑く感じました。

昨日潜った室戸のポイントへ落とし物を捜しにいきました。

カンパチも群れていましたが、写すこともなく、探していました。。。

一緒に探してくれているかと思ったボスが写真を撮っていて、え?と

思いましたが、ダイコンがぶら下がっているのを見たので、

私も、途中からファンダイブ!に変わりました(^^;)。

マツカサウオ ↓ 群れているのですが、単体も可愛いです。

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_1518680.jpg


フタイロハナゴイ ↓ を撮りたかったのですが、他の魚が多く、なかなか上手く撮れません、、、。

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15175699.jpg


あまりにも私がじっとしているので、魚礁の割れ目から、アザハタ ↓ が出てきました。 

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15174483.jpg


魚礁の上に大きなヒラメ ↓ 。

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15181515.jpg


キンメモドキの群れ ↓ がたくさん!!

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15173243.jpg


アカマツカサ ↓

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15182672.jpg


さっさと浮上をはじめるボスの後ろ姿 ↓

2014年5月30日(金・晴れ)室戸_d0164831_15183615.jpg


ダイコンは、32mの水深で約21時間過ごしたようでした。。。お疲れさまでした、、、(T_T)。

透明度13m、最低水温20.8度。

******************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-05-30 15:29 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30