人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年7月21日(月・晴れ)室戸

今日も良いお天気で室戸へ行ってきました!

私たちの1本目は流れていたので流れが止まっている場所を選んでアンカーをかけ

潜りました。

透明度もよく水面から水底が見えました。 水底から水面を見たところ。 ↓

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17382118.jpg


キビナゴの群れ ↓

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17383150.jpg


何か回ってくるかなと思って見ていたらツバスの群れ、そしてカンパチ ↓ が回ってきました。

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17384191.jpg


人なつっこい?カンパチでした。 ↓

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17391765.jpg


カメラの調子が悪くなり、その後の写真がありません。。。すみませんm(_ _)m。

2本目のポイントは少し透明度が落ちましたが、ひさしぶりに見ました、マダラエイ ↓ (写真提供:本田さま)

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17393976.jpg


みんなでマダラエイを囲んで写真を撮りました。 ↓ (写真提供:船原さま)

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_17392978.jpg


今日はエイが多いのかトビエイやツバクロエイも見ていました。

他には大きなアオブダイ・イサキの群れ・サザナミヤッコ・シラコダイの群れ・クマノミの卵・

テングダイ・ハナミノカサゴ・ユカタハタ・テンクロスジギンポ・ヘラヤガラ・ハリセンボン・

マダライロウミウシ・ワカヨウジなどを見ました。

体験ダイビングの様子 ↓

2014年7月21日(月・晴れ)室戸_d0164831_1757572.jpg


三連休、初日の昼過ぎに雷雨がありましたが、他はお天気にも恵まれ楽しく潜り終えました。

夏本番!又ぜひ潜りに来て下さいね。ありがとうございましたm(_ _)m。

透明度5m~10m、水温25.6度~23.6度。

******************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-07-21 17:57 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30