人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦

今日は甲浦で潜りました。

昨夜はまた、雷雨でしたが。。。朝には晴天!

何回かに分けて、甲浦らしく何回も今日は潜りました~(^_^)v。

夏休みの思い出!

お母さんと一緒に4年生のケイ君が潜ってくれました。↓

落ち着いて出来ましたね!!

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17421132.jpg


マダコ ↓

今日は体験でもファンダイビングでも見ました。

ファンダイビングでは6匹くらい見ましたね。。。今年はタコが多すぎです。

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1742262.jpg


ファンダイバーさん ↓

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17424438.jpg


シロボシテンジク(サメ)の ↓

殻にたくさんのゴミが付着してきて、少しサメの赤ちゃんが見えにくくなってきましたが、

卵黄が小さくなっているのが、わかります。この卵黄がわからなくなるくらい小さくなったら

そろそろハッチアウトです。

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17425564.jpg


サンゴの間にもカラフル ↓

トノサマダイ・ヤリカタギの幼魚とソラスズメダイ

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_1743431.jpg


サンゴの間にはサンゴガニも ↓

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17431486.jpg


クロユリハゼ ↓ もいました。

大好きな魚の一つなので追っかけた割に写真はイマイチですが。。。

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17432370.jpg


ハナミノカサゴの幼魚 ↓

赤ちゃんは、どの魚もきれいでかわいいです。

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17433111.jpg


アカネキンチャクダイ ↓

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17434186.jpg


キンギョハナダイのオス ↓

華やかです。

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17435035.jpg


キンギョハナダイのメス達 ↓

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17435946.jpg


今日のラストダイブの皆さん ↓

2014年8月26日(火・晴れ)甲浦_d0164831_17441757.jpg


夏休みの体験もあったので、青空の下で潜れてほっとした一日でした♪

透明度8m、水温27.6度~27度。

********************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-08-26 17:53 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30