人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦

雨予報でしたが、Sさんが来てくれたおかげなのか?晴れました!

今日は甲浦で潜りました。

幼魚の季節です、色々な幼魚を見ました。

まず、久々にというか、台風で全部飛ばされた?と思うくらい見かけなかった

ミナミハコフグの幼魚 ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_1617736.jpg


ニセカンランハギの幼魚 ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16154219.jpg


クマノミの幼魚 ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16155312.jpg


ミスジチョウチョウウオの幼魚 ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_1616452.jpg


トノサマダイの幼魚 ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_161750100.jpg


写真は撮れませんでしたが、キンチャクダイの幼魚にヤリカタギの幼魚。

シロボシテンジク(サメ)の卵も、もうそろそろ、本当にそろそろ孵化しそうなの ↓ がありました。

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16162878.jpg


ニジギンポとログ付けの時、書いたのですが、これはクロスジギンポ ↓ です。

すみませんが、訂正してください。

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_1616723.jpg


チョウチョウウオ ↓ も気持ちよさそうに漂っていました。

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16165684.jpg


まだまだたくさんいました、マダコ 

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_1617449.jpg


スズメダイの群れ ↓

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16175631.jpg


湾内は穏やかでしたが、外に出ると波がありましたね。

今日はみんなで昼食を食べに行き、ワイワイと楽しい一日でした♪

スノーケリングに参加の皆様もありがとうございましたm(_ _)m。

2014年8月30日(土・晴れのち曇り)甲浦_d0164831_16303364.jpg


透明度5m~3m、水温27.6度~27.2度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-08-30 16:31 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30