2014年9月15日(月・曇り時々晴れ)室戸
今日は室戸へ行きました。
少し曇っていましたが ↓ こんな感じの海でした。

この前見たツバメウオ ↓ このまま居着いて群れて欲しいですね~♪

スカシテンジクダイの群れの近くにいたイサキ ↓ の稚魚の群れ

ヒゲダイ ↓ もいました。
スカシテンジクダイもいっぱいでしたね。ゲストさん ↓

帰りは、バナナボートで ↓

昼食を挟んでの2本目。 テングダイ ↓ いつものところでホンソメワケベラのクリーニングを
待っていました。

キッカミノウミウシ ↓ も少しずつ動いてはいますが、ほぼ定位置です。

ハナミノカサゴとキンメモドキの群れ ↓

ゲストさん ↓

スノーケリングも楽しんでいましたね~♪

今年の9月の3連休はのんびりで、リフレッシュを私もしたような気がします。 ↓
海はこれからドンドンおもしろくなります。またお越しくださいね~♪

透明度15m、水温26度~27.2度。
*******************************************************************
少し曇っていましたが ↓ こんな感じの海でした。

この前見たツバメウオ ↓ このまま居着いて群れて欲しいですね~♪

スカシテンジクダイの群れの近くにいたイサキ ↓ の稚魚の群れ

ヒゲダイ ↓ もいました。
スカシテンジクダイもいっぱいでしたね。ゲストさん ↓

帰りは、バナナボートで ↓

昼食を挟んでの2本目。 テングダイ ↓ いつものところでホンソメワケベラのクリーニングを
待っていました。

キッカミノウミウシ ↓ も少しずつ動いてはいますが、ほぼ定位置です。

ハナミノカサゴとキンメモドキの群れ ↓

ゲストさん ↓

スノーケリングも楽しんでいましたね~♪

今年の9月の3連休はのんびりで、リフレッシュを私もしたような気がします。 ↓
海はこれからドンドンおもしろくなります。またお越しくださいね~♪

透明度15m、水温26度~27.2度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2014-09-15 17:21
| dive log