2014年10月30日(木・曇り時々晴れ)室戸
今日は室戸へ行ってきました~。
海、ベタ凪!流れなし!でした。
ロープについたツバメウオ ↓ 前回このポイントに潜ったときより数が増え
大きくなったような気がします。

後から潜降してきたゲストさん ↓

マツカサウオ ↓ はビッシリ!

カンパチ ↓ やイサキも目の前を駆け抜けていきました。

イナセギンポ ↓

ハナゴイ ↓ の幼魚。
久しぶりです♪ 写真がイマイチですが、2匹いました。

スカシテンジクはいませんでしたが、キンメモドキの群れがいっぱいなのでまだまだ大丈夫です。 ↓

クマノミと家族化しているミツボシクロスズメダイの幼魚 ↓

ゲストさん達もこのクマノミとミツボシ達に夢中でシャッター切っていました。 ↓

平日ののんびりした一時でした♪ ↓

透明度15m~10m、水温24.6度。
*******************************************************************
海、ベタ凪!流れなし!でした。
ロープについたツバメウオ ↓ 前回このポイントに潜ったときより数が増え
大きくなったような気がします。

後から潜降してきたゲストさん ↓

マツカサウオ ↓ はビッシリ!

カンパチ ↓ やイサキも目の前を駆け抜けていきました。

イナセギンポ ↓

ハナゴイ ↓ の幼魚。
久しぶりです♪ 写真がイマイチですが、2匹いました。

スカシテンジクはいませんでしたが、キンメモドキの群れがいっぱいなのでまだまだ大丈夫です。 ↓

クマノミと家族化しているミツボシクロスズメダイの幼魚 ↓

ゲストさん達もこのクマノミとミツボシ達に夢中でシャッター切っていました。 ↓

平日ののんびりした一時でした♪ ↓

透明度15m~10m、水温24.6度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2014-10-30 15:50
| dive log