人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年11月16日(日・晴れ)室戸

今日の室戸は風もなくポカポカ!小春日和の一日でした。

明るい色の魚や風景が暖かく感じますよね。 レンテンヤッコ ↓

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16144535.jpg


タテジマキンチャクダイ、2匹いました。 ↓

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16142443.jpg


キヌツヅミガイの仲間 ↓

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16143498.jpg


モヨウモンガラドオシ ↓ 他の生物と違って、岩の隙間から2匹の頭が出ていたら

ちょっとギョッ!としました。

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16141419.jpg


ウミシダウバウオ ↓ 極小サイズでした。

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16145553.jpg


モンスズメダイの幼魚 ↓

今年は個体数が多いです。

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_1615527.jpg


ハナゴイ ↓ キンギョハナダイの幼魚に混じって一生懸命泳いでいるように見えました。

狙っているのですが、ピントを合わせるのが難しいです。。。助けて!!

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16152343.jpg


クチナシイロウミウシ ↓

この写真の後、大量のイサキが水底をすりつけるように泳いでいたのでどっかに持って行かれて

しまいました。。。

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16153463.jpg


そのイサキの群れの一部 ↓

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16154398.jpg


ニラミギンポ ↓ 今日は3匹見ました。

2014年11月16日(日・晴れ)室戸_d0164831_16151470.jpg


昨日復活したKさんのハタタテダイの写真が撮りたくて潜りましたが、いませんでした。。。

海の生物は一期一会だと改めて感じました。大事に潜らなくては!♪

透明度8m~10m、最低水温22.6~22.8度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-11-16 16:26 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31