人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦

今日は久しぶりに甲浦で潜りました。

ダイビング中はお天気もよく、海も凪いでいましたが、15時くらいから本格的に降り始めました。

11月も最終日、そろそろいるはずでは???と探しに行きました。

いました!! ウデフリツノザヤウミウシ、ピカチュー ↓ (写真提供:TDMさん)

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_1512973.jpg


しかも大きな個体で2匹、凄いスピードで岩の上を這っていました。。。

すれ違う瞬間 ↓

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_1513153.jpg


最初にピカチューを見たので、ウミウシモード全開!でした。

魚には目もくれず、スミゾメミノウミウシ ↓ 手前のグルグルは卵です。(写真提供:TDMさん)

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15131247.jpg


コトヒメウミウシ ↓ 2個体いました。(写真提供:TDMさん)

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15133014.jpg


ちっちゃかったですねー、リュウモンイロウミウシ ↓ (写真提供:TDMさん)

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15134326.jpg



市場には大きなサワラ ↓ が上がっていました。

カジキかと思うくらいの大きさで、70.9キロもありましたよ!!

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15151135.jpg


イソギンチャクエビ ↓ (写真提供:TDMさん)

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15153562.jpg


アミメサンゴガニ ↓

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15143240.jpg


マルスズメダイの幼魚 ↓

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15141468.jpg


タイ ↓ が、10匹ほど釣れそうな感じでゆったり泳いでいるのも見ました。 

2014年11月30日(日・晴れ)甲浦_d0164831_15135853.jpg



明日から師走とは思えないほど暖かい一日でした。

透明度5m~13m、水温20.6度~22.0度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2014-11-30 15:28 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30