人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2015年1月20日(火・晴れ)室戸

今日も良いお天気!皮肉にも室戸は今日はべた凪の様で。。。

室戸のいつものメンバーとの新年会、せっかく室戸に行くし海が凪いでいるなら

1本!ということで潜ってきました。

アンカーを入れてすぐに潜っていくと、大きな大きなアオウミガメ ↓

最近ウミガメ発見率上がっているけどきれいに撮すのが、、、

すみません。。。ちょっと加工して見やすくしています。

このアオウミガメ、同じ個体をこのポイントで何度も見ています。主なのか?!

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21512055.jpg


興奮しながら昨シーズンの冬に見たカンナツノザヤを探しに!!

すぐに見つかりました。しかも3個体! カンナツノザヤウミウシ ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21513352.jpg


そしてツノザヤウミウシも!! ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21514540.jpg


水底を這っていたら ↓ コウイカ 。

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_2152123.jpg


これはカラスキセワタでしょうか? ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_215212100.jpg


オショロミノウミウシ属 ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21522240.jpg


ワニゴチ
 ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_2152322.jpg


巨大なヒラムシでした。 ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21524286.jpg

 
上を見上げればカマスの群れ ↓ がグルグル。

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21525371.jpg


昨日、話題に出たミナミハコフグの幼魚 ↓

室戸ではまだ元気にいました。大きくなって500円玉くらい。

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_2153460.jpg


ウメイロモドキの幼魚もずいぶん大きくなっていました。 ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21531532.jpg


キンメモドキの群れもまだたくさんいて、魚いっぱいのダイビングでした。

その後、きれいな夕日を見て ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21532522.jpg


始まりました~。ちゃんこ鍋 ↓

忘年会は出席できなかったので久しぶりで激うま!!

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21533522.jpg


Hさんが釣ってきたカンパチがさしみになり ↓

もしかして先週見たカンパチの1匹?!なんて思いながら。

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21534760.jpg


焼き肉の後は ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_21535769.jpg


デザートは焼き芋 ↓

2015年1月20日(火・晴れ)室戸_d0164831_2154830.jpg


海よし!魚よし!食べ物よし!旅行にでも来たかのような楽しい一日でした~♪

透明度10m、水温19度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2015-01-20 22:22 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30