人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸

今日は室戸へ行って潜りました。

先日のイメージでアンカーと同時にエントリー!ウミガメに会えるはずが、、、いません。。。

カンナもツノザヤも探しましたが、、、撃沈、、、そう上手くはいきませんね。。。

気を取り直して、ダイビング~。

異常発生か?と思われるほどたくさんの個体7匹は見ました、ミドリリュウグウウミウシ ↓

食欲旺盛ですね!!

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17295979.jpg


テングダイの~んびり~していました。 ↓

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17314893.jpg


センテンイロウミウシ ↓

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17315779.jpg


キンメモドキの群れの中にハナミノカサゴがヒラヒラ3匹 ↓

あんまりキンメモドキを食べるなよ~

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17313894.jpg


浮上しようと思ったら、マダコ ↓

つぶらな目が。。。

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17301097.jpg


サキシマミノウミウシ ↓

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_1730313.jpg


ネアカミノウミウシの仲間 ↓

ピントが、、、。

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17304121.jpg


モヨウモンガラドオシ ↓

ライトの光で出てきてしまいました。

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17302159.jpg


サガミリュウグウウミウシ ↓

スルガリュウグウ(タンブヤ・ウエルコニス)もいましたよ!

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17305264.jpg


ピカチュウは全部で4個体。

あまり探さず見つかりました。

この2個体はニョロニョロ近づきはじめました。 

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17312073.jpg


あっという間に、くっつきました!! ↓

動くの早いんですよね、ピカチュウ

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17313083.jpg


最後に、久しぶりにジョオウミノウミウシ。 ↓

2015年1月25日(日・曇り時々晴れ)室戸_d0164831_17311142.jpg


ウミガメにカンナにツノザヤも外してしまったけど、楽しいダイビングでした~♪

透明度13~15m、水温18度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2015-01-25 17:42 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30