2015年4月26日(日・晴れ)室戸
今日の室戸は日なたは暑くて夏のようでした。
春濁りですが水温は上がりはじめました。
2枚のエイ ↓ が並んでいるの、わかりますか?

マダラエイ ↓
お腹に赤ちゃんがいそうですね、ずいぶん体が盛り上がっています。

ツバクロエイ ↓ 今日は2枚見ました。

カンパチ ↓ は相変わらず、ダイバーの周りを回ってくれました。

フタイロハナゴイ ↓

今シーズン初のキイボキヌハダウミウシ ↓

ボブサン ↓ は合計4個見ました。
このボブサンは、産卵中 !

大きなアオブダイ ↓
脇目もそらず岩をガリガリ。

タテジマキンチャクダイも個体数が増えてきました。 ↓

今日の景観。 グレ(メジナ)の群れです。 ↓

ベタ凪で釣りにもよい季節です。 ↓

マダラエイの動画 ↓ このあと、砂地に着底したようです。
今日も楽しい一日でした♪
透明度5m~8m、水温19度~20度。
*******************************************************************
春濁りですが水温は上がりはじめました。
2枚のエイ ↓ が並んでいるの、わかりますか?

マダラエイ ↓
お腹に赤ちゃんがいそうですね、ずいぶん体が盛り上がっています。

ツバクロエイ ↓ 今日は2枚見ました。

カンパチ ↓ は相変わらず、ダイバーの周りを回ってくれました。

フタイロハナゴイ ↓

今シーズン初のキイボキヌハダウミウシ ↓

ボブサン ↓ は合計4個見ました。
このボブサンは、産卵中 !

大きなアオブダイ ↓
脇目もそらず岩をガリガリ。

タテジマキンチャクダイも個体数が増えてきました。 ↓

今日の景観。 グレ(メジナ)の群れです。 ↓

ベタ凪で釣りにもよい季節です。 ↓

マダラエイの動画 ↓ このあと、砂地に着底したようです。
今日も楽しい一日でした♪
透明度5m~8m、水温19度~20度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-04-26 17:21
| dive log