2015年月23日(土・曇り)室戸
ようやく台風で上げていた室戸の船をおろしました。
3本だけ引き上げてきました。 ↓
お味の方は?!?

エントリー後、水中にはカンパチの群れ ↓
その後、ずっとグルグル回っていました。

コショウダイ ↓

マツカサウオ ↓

今シーズン初!クマノミが産卵していました。↓

卵 ↓ きれいなオレンジ色でした。

センヒメウミウシ ↓
久しぶりです。

スズメダイ類も産卵シーズンに入ったのか、忙しそうでした。
イシガキフグとイサキ ↓

ニラミギンポと一緒にフィッシュウオッチング ↓

ウツボをクリーニングするクリアークリーナーシュリンプ ↓

ウミシダウバウオ ↓

ダイビングシーズンが来た!と思える海でした♪
透明度10m、水温21.2度。
******************************************************************
3本だけ引き上げてきました。 ↓
お味の方は?!?

エントリー後、水中にはカンパチの群れ ↓
その後、ずっとグルグル回っていました。

コショウダイ ↓

マツカサウオ ↓

今シーズン初!クマノミが産卵していました。↓

卵 ↓ きれいなオレンジ色でした。

センヒメウミウシ ↓
久しぶりです。

スズメダイ類も産卵シーズンに入ったのか、忙しそうでした。
イシガキフグとイサキ ↓

ニラミギンポと一緒にフィッシュウオッチング ↓

ウツボをクリーニングするクリアークリーナーシュリンプ ↓

ウミシダウバウオ ↓

ダイビングシーズンが来た!と思える海でした♪
透明度10m、水温21.2度。
******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-05-23 16:00
| dive log