2015年8月10日(月・晴れ)甲浦
今日も暑い一日でした。
カアナパリの前ではサーファー達で賑わっていました。
甲浦は外海は波がありましたが湾内は、ダイビング可能なコンディションでした。
シロボシテンジク(サメ)の卵、大きくなってきています。 ↓
今日はみんなで観察しました。

お子さん達が小さい頃、カアナパリで体験ダイビングをしてダイバーになって帰ってきてくれました。 ↓

カゴカキダイ ↓
まとまってくれるようになってきました。

ミナミハコフグの幼魚 ↓ もいました。

イガグリウミウシ ↓

体験ダイビングの様子 ↓

今日も海を満喫しました♪
透明度5~7m、水温27.2度~28.2度。
*******************************************************************
カアナパリの前ではサーファー達で賑わっていました。
甲浦は外海は波がありましたが湾内は、ダイビング可能なコンディションでした。
シロボシテンジク(サメ)の卵、大きくなってきています。 ↓
今日はみんなで観察しました。

お子さん達が小さい頃、カアナパリで体験ダイビングをしてダイバーになって帰ってきてくれました。 ↓

カゴカキダイ ↓
まとまってくれるようになってきました。

ミナミハコフグの幼魚 ↓ もいました。

イガグリウミウシ ↓

体験ダイビングの様子 ↓

今日も海を満喫しました♪
透明度5~7m、水温27.2度~28.2度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-08-10 16:45
| dive log