人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦

2日分のLogです!

まず、今日は天気予報では曇り&雨でしたが、暑い良いお天気の一日となりました。

波が大きくなるとサーフボードを積んだ車が右へ左へ行き交うのが見られはじめます。

ダイバーには泣きたくなるような台風情報なのですが、、、。

甲浦湾内で潜りました。

先日からずっと同じ場所にいるシコクスズメダイの幼魚 ↓ 居心地がいいのでしょうね!

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16491738.jpg


コロダイの幼魚
 ↓

昨日の室戸でも見られましたが、甲浦でも。

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_1649537.jpg


コマチコシオリエビ ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16492963.jpg


Tさんが見つけてくれたイガグリウミウシ ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16494115.jpg


クマノミの卵。目玉がギョロギョロ。室戸にもいましたね。 ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16495295.jpg


スミツキトノサマダイの幼魚 ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16503100.jpg


ハナミドリガイ ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16501419.jpg


ハリセンボンは岩の隙間で休憩中でした。 ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16502592.jpg


ちょっとユラユラのダイビング2本でした♪

透明度7~5m、水温26.8度~27.4度。

おっと!スノーケリングプログラムも本日、開催されました。

スノーケリングは指導を受けて安全に遊びましょう!! ↓

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_1852465.jpg


昨日の室戸は、雨予報でしたが、

土砂降りの雨が降ったり晴れたりの不思議なお天気でしたが、晴れ男さんの威力だったのかなと

思う様な一日でした。

キンチャクガニ ↓ 今日も確認できました。

たぶん、去年見つけたのと同じ個体だと思われます。大きさも大きくなっているような。。。

このまま、台風にも負けず、居続けていてほしいものです。

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16483166.jpg


キッカミノウミウシ ↓

今日は2個体がくっついていました。この個体も、見つけると移動を続けながら近くで見つけることが

できます。大きなきれいなウミウシでした。

2015年8月20日(木・晴れ)甲浦_d0164831_16484540.jpg



ウネリがある海で潜るぽイントも限定されてしまいましたが、楽しいダイビングでした♪

昨日の室戸の透明度10m、水温27.4度~26.6度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2015-08-20 17:01 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31