2015年9月23日(水・曇り時々晴れ)室戸
連休最後の今日はのんびり四国ダイバーで潜りました。
ウミウシ好きのダイバーさんに目はどこですか?と聞かれたので
ちょうど目が写っている今日の写真があったので載せますね。
写真の黒い点が目です。 ↓

キリンミノカサゴの幼魚とミツボシクロスズメダイの幼魚 ↓
めちゃ可愛かったですね~❤

ヨゴレヘビギンポ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓ 大きくなってきました。

Kさんが見つけてくれたミナミハコフグの幼魚 ↓
幼魚にしては大きな個体でした。

サザナミヤッコ ↓

今日のダイビングの様子 ↓

イナセギンポ ↓
なかなか上手く撮れません!

モンツキハギの幼魚 ↓

ハナゴイの幼魚 ↓

レンテンヤッコの幼魚 ↓

台風がまた発生しました。せっかく沢山の幼魚がいる楽しい海なのでこのままどこかに
いかないでいて欲しいです。連休最後の楽しい一日でした♪
透明度15m~13m、水温26.2度。
*******************************************************************
ウミウシ好きのダイバーさんに目はどこですか?と聞かれたので
ちょうど目が写っている今日の写真があったので載せますね。
写真の黒い点が目です。 ↓

キリンミノカサゴの幼魚とミツボシクロスズメダイの幼魚 ↓
めちゃ可愛かったですね~❤

ヨゴレヘビギンポ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓ 大きくなってきました。

Kさんが見つけてくれたミナミハコフグの幼魚 ↓
幼魚にしては大きな個体でした。

サザナミヤッコ ↓

今日のダイビングの様子 ↓

イナセギンポ ↓
なかなか上手く撮れません!

モンツキハギの幼魚 ↓

ハナゴイの幼魚 ↓

レンテンヤッコの幼魚 ↓

台風がまた発生しました。せっかく沢山の幼魚がいる楽しい海なのでこのままどこかに
いかないでいて欲しいです。連休最後の楽しい一日でした♪
透明度15m~13m、水温26.2度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-09-23 18:04
| dive log