2015年10月10日(土・曇り)室戸
10月の連休がスタートしました。
今日は海は凪いでいましたが、曇りだったので少し肌寒く感じました。
船の上や休憩中に羽織るものをお持ちいただければウエットでも快適にすごせる季節です。
キンチャクガニ本当にいなくなったのか、チェックに行ってきました!
いました~♪よかったです。 ↓

イソギンチャクの間のイソギンチャクモエビ ↓

シロミノウミウシ ↓ 今日は3個体。

このポイントで、長くテングダイが行方不明になっていましたが、今日は2匹みました。 ↓

コホシカニダマシ ↓ 今日は写しやすいポジションにいました。

台風後でもハナゴイの幼魚 ↓ 同じ場所に。

潮回りが悪くプランクトンが多くいつもの室戸らしくない海でしたが、のんびりとスタートした連休初日でした♪
20周年海から眺めたキラメッセ ↓

透明度5m、水温24.2度。
******************************************************************
今日は海は凪いでいましたが、曇りだったので少し肌寒く感じました。
船の上や休憩中に羽織るものをお持ちいただければウエットでも快適にすごせる季節です。
キンチャクガニ本当にいなくなったのか、チェックに行ってきました!
いました~♪よかったです。 ↓

イソギンチャクの間のイソギンチャクモエビ ↓

シロミノウミウシ ↓ 今日は3個体。

このポイントで、長くテングダイが行方不明になっていましたが、今日は2匹みました。 ↓

コホシカニダマシ ↓ 今日は写しやすいポジションにいました。

台風後でもハナゴイの幼魚 ↓ 同じ場所に。

潮回りが悪くプランクトンが多くいつもの室戸らしくない海でしたが、のんびりとスタートした連休初日でした♪
20周年海から眺めたキラメッセ ↓

透明度5m、水温24.2度。
******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-10-10 16:03
| dive log